ニクニクしい多肉ライフ

ぷりぷりの多肉植物を主とする植物記録。徒長しやすいベランダガーデンにて。時折ニクニクしい他肉(猫)の登場も。東京都内在住。将来北海道に移住予定。写真はほぼiPhone撮影。

【成長記録】胡蝶の舞

多肉植物」にハマる前は、

よく花屋に赴いて切り花を購入していました。

枯れる前にドライフラワーにしたり押し花にしたりと楽しんでいました。

 

よく行く花屋は青山フラワーマーケット

(こちらのハサミが使いやすくてお気に入りです♪)

駅中や駅の傍にお店があるので、時間がある時は必ず寄り道していました。

 

そこで購入した物の中に、こんな愛らしい寄せ植えが。

 

f:id:izumisai:20141019001439j:plain

(1/26)

 

その頃は「多肉植物」という言葉を知らず、

ただただ可愛らしいその姿を見て衝動買いでした。

 

その後、「多肉植物」という言葉を知り、

簡単に葉挿しなどで増やせるという事を知りました。

 

おそるおそる葉をもいだのは胡蝶の舞。

数日後見てみると、ニョキっと何かが出ています。

 

f:id:izumisai:20141019001453j:plain

(4/18)

 

葉挿しは、もいだ切り口から新芽と根が出てくるものだと思っていたので、

葉の谷間から出てきてビックリしました。

 

それからはグングン大きくなっていきます。

 

f:id:izumisai:20141019001508j:plain

(4/30)

 

今ではこんなに元気!!

 

f:id:izumisai:20141019001521j:plain

(10/18)

正面の小さいコは胡蝶の舞錦の挿し木

 

どれも茎が細めなので、どっしりした茎にさせたいです。

どうしたら茎が太るのか。。。

コレダ!という情報を見つけられなかったので、

良い情報がありましたらぜひぜひお知らせいただけると大喜びします。

 

 

『アレンジをたのしむ多肉植物BOOK〜育て方から寄せ植え、飾り方まで』を読んで

アレンジをたのしむ多肉植物BOOK~育て方から寄せ植え、飾り方まで~  (コツがわかる本)

アレンジをたのしむ多肉植物BOOK~育て方から寄せ植え、飾り方まで~ (コツがわかる本)

 

全128P

監修:季色(ときいろ)

 

季色(ときいろ)さんとは、

多肉植物に特化したアレンジ、ワークショップ、カフェ運営を行うアトリエです。

HPでは、大きめの多肉植物を使った大胆なアレンジが見られます。

 

本には、大振りの寄せ植え作りは掲載されていませんが、

季色(ときいろ)さんならではのタブロー作成方法が掲載されています。

 

タブローって作るの面倒くさそうだし、

イマイチ好みのデザインが無かったので避けてました。

 

本には、押さえどころのポイントがしっかり書かれていて

(面倒な事に違いはありませんが)

シンプルで、好みのタブローが紹介されていました。

 

本の構成は、

多肉植物をライフスタイルに取り入れる方法、

育て方、増やし方、ケア方法、器の選び方、

アレンジのコツ、タブローやリース作成・ボックスアレンジ方法

 

要所要所のポイントが押さえられていて、内容が濃いように思えました。

 

アレンジをたのしむ多肉植物BOOK~育て方から寄せ植え、飾り方まで~  (コツがわかる本)

アレンジをたのしむ多肉植物BOOK~育て方から寄せ植え、飾り方まで~ (コツがわかる本)

 

個人的オススメ度:★

多肉植物に顔!星美人がキュート系だった

ずいぶん寒くなってきました。
特に昨日は寒すぎて、ジャケットを出しました。
 
今日の日中はポカポカ陽気だったので
羽織は長袖シャツ一枚で気持ちいいくらいでした。
 
本格的に寒くなってしまう前に、徒長気味なコをチョッキンしてしまいましょ〜♬
 
f:id:izumisai:20141017193145j:plain
こちらは新玉つづり。
下の方の葉をはずす感覚が、トウモロコシをほぐす感覚に似ていました。
(地味に楽しい)
 
いつもは園芸用ハサミを使用していましたが
今回はテグスでのカットに挑戦。
 
・・・コツがいるものなんですね。
思いきりの良さが無いと、キレイに切れてくれません。
 
 
その新玉つづりの隣に置いていたのが星美人。
何気なく視線をやると、カオがありました。(マジックで描いたみたいにクッキリ)
 
f:id:izumisai:20141017193201j:plain
 
アップで。f:id:izumisai:20141017193154j:plain
 
か・・・かわいい。
 
「星美人」という名前なのに、
ビューティーではなくてキュート!!
癒されます♪
 
おそらく新玉つづりの突起部分がぶつかって、こういった模様になったのだと思われます。(先週の台風が原因かも?)
 
探したら他にもいるかもしれませんね。
次の天気がいい日にパトロールしてみます。

『寄植えデザインBOOK』を読んで

寄植えデザインBOOK

寄植えデザインBOOK

 

表紙のイメージで本を開くとビックリします。 

他の多肉植物寄植え本と雰囲気が違います。(けっこうワイルドです)

 

普段から雑貨を購入する方よりも、

自分で作り出すようなDIYタイプの方の方が楽しめる内容だと思われます。

DIYに興味があるけど手を出した事がない私には目の保養でした。

 

木材を使って枠を作ったり、風見鶏を作ったり、

楽しい雰囲気になる寄植えが掲載されています。

 

インドア派の私には敷居が高いので目で楽しむだけだと思いますが、

日曜大工好きな家族がいたらぜひ楽しみたい寄植えたちでした。

 

 

 

寄植えデザインBOOK

寄植えデザインBOOK

 

 個人的オススメ度:★★☆

『小さな多肉植物たちーインドアでも元気に育つ!』を読んで

小さな多肉植物たち―インドアでも元気に育つ!

小さな多肉植物たち―インドアでも元気に育つ!

 

全127ページ。

半分以上が「多肉植物カタログ」になっています。

 

その他ページには、

●簡単な多肉植物の生態について

簡単なアレンジ方法

用土・水やり・置き場所・増やし方

が紹介されています。

 

本のタイトルである「インドアでも元気に育つ」について、

特別な事は記載されていませんでした。

(室内向けの多肉植物を紹介するページがあるのかなと期待したのですが)

 

ところどころ説明不足に感じたので、

数点の多肉植物を育てている初心者さん向けかと思われます。

 

 

監修が、カクタスクリエイターの羽兼直行(ハカネナオユキ)氏。

群馬県館林市にサボテン・多肉植物ファームをつくり、

豊島区目白の「切手の博物館」内にて「サボテン相談室」を設けた方です。

 

店頭にて販売も行っていますし、

ブログにてどんなサボテン・多肉植物を入荷したか紹介されています。

 

「サボテン相談室」のHPは、多肉植物にハマりはじめた頃に見た事があります。

その頃は安い小さな苗ばかりを探していたのでスルーしていましたが、

今なら大きなどっしりとした苗に魅せられること必至。

 

目白駅からも近いようなので、近いうちに訪れてみたいと思います。

 

 

小さな多肉植物たち―インドアでも元気に育つ!

小さな多肉植物たち―インドアでも元気に育つ!

 

 個人的オススメ度:★★☆

秋麗そっくりな多肉植物

f:id:izumisai:20141013142609j:plain
 

 ぎゃーん。

二日前に秋麗疑惑のタニクさんについて書きましたが、

秋麗ソックリな別種のタニクさんがマイベランダガーデンに潜んでいました。

コレって秋麗?それともソックリさん? - ニクニクしい多肉ライフ

 

 

パルヴォリバーさんです。

f:id:izumisai:20141013144529j:plain
この写真は6月頃。
 
ツヤツヤのふっくらとした姿で、
まさか将来の姿が秋麗さんソックリになるなんて。。。 
 
となると、今まで秀麗だと思っていた多肉植物も、
他の種類という可能性がありますね。
 
名無しでも可愛い事には違いありませんが、
名前が分かったらもっと楽しくなります。
今後は名前が分かるものを購入するようにしよう。。。と思った日でした。

コレって秋麗?それともソックリさん?

ベランダガーデンを始めて5ヶ月になりました。
 
多肉植物を育てている方だと「あるある」だとは思うのですが、
名札ナシの「コレ誰?」というタニクさんがあります。
 
 
そんなコレ誰の一人で「秋麗さん」と思われる方がコチラ。(3件)
 
↓   ↓   
f:id:izumisai:20141010191334j:plain
8月に北海道で購入。
爽やかな明るいパステルグリーン。このビニルポットのコだけこんな色。
 
1本折れてしまって別のところに植えました。
そっちのコは「いかにも秋麗」って感じの風貌になりかわっているので、
この写真は秋麗であってそうです。
 
 
お次は残りの2件。
f:id:izumisai:20141010191343j:plain
 
f:id:izumisai:20141010191355j:plain
どちらとも秋麗にしては葉が丸ぼったいように見えます。
下の画像は葉挿しで増やしたコたちです。
もしかすると上画像のコが親株かもしれません。
 
 
同じプランター内の秋麗さん(参考画像)
f:id:izumisai:20141010191439j:plain
 
 
土も置き場所も違いますが、
我が家の秋麗さんはこんな感じです。
f:id:izumisai:20141010191457j:plainf:id:izumisai:20141010191507j:plain
f:id:izumisai:20141010191524j:plainf:id:izumisai:20141010191533j:plain
f:id:izumisai:20141010191542j:plainf:id:izumisai:20141010191551j:plain
水苔植えのモノが一番ピンク色しています。
紅葉祭りも土に植えた物はかなり緑になっていますが、この写真の紅葉祭りはずっと赤いままです。
 
 
こちらは姫秋麗。
f:id:izumisai:20141010191609j:plainf:id:izumisai:20141010191618j:plain
元は同じ鉢に植わっていたモノを、他プランターに植えたのが2枚目の画像。
同じ鉢に居たのが信じられないくらい顔色が違います。
 
 
こちらは姫秋麗に似ているベラヒギンズ。よく増えます。
購入時はかわいいパステルピンクだったのですが、面影ありません(;;
f:id:izumisai:20141010191628j:plain
 
 
そしてダルマ秋麗。
このコもピンクがぬけてしまいました(;;
f:id:izumisai:20141010191642j:plain
 
これから染まってくれると嬉しいのですが、多肉植物を育てるようになって
初めての秋冬を迎えるのでドキドキです。

 

たくさん陽にあて、水をあげすぎない方が紅葉しやすいと聞いたのですが、

我が家のベランダ、日当り不良好のため紅葉してくれるか気がかりです^^;

 

 

◆2014年10月13日追記◆

秋麗そっくり(でも違う名称)の多肉植物がおりました。

今回紹介した「秋麗疑惑」のコは秋麗ではない可能性もあります。

※参考:秋麗そっくりな多肉植物 - ニクニクしい多肉ライフ